3月 28 2020
3月 13 2020
良い安息日をお過ごしください 家庭礼拝のおすすめ
皆さんどのように安息日をお過ごしですか?教会に行かれない状況の地域も多いかと思います。先週に引き続き動画配信をしている教会をご紹介いたします。どうぞご利用ください。
教会に行かれない時ほど礼拝を大切にしたいと思います。動画での礼拝も1つの方法ですが家庭礼拝はいかがでしょうか。家庭礼拝の持ち方については様々な方法があるようです。ご家族が揃ったところで、讃美歌を歌い、一人一人自分の好きな聖句を紹介し合うと言うスタイルもあります。大切なのは神様を礼拝することです。日頃神様から与えられている恵みを感謝し、家族一人一人が守られていることを再確認することが大事なのではないでしょうか。このような困難な時だからこそ、一人一人がそれぞれの場所で祈りの時を持ちましょう。
Happy Sabbath!
3月 12 2020
新しい校歌が新ホームページにアップされました
3月 11 2020
快晴の北浦 3/11
3月 10 2020
雨の北浦
雨上がりの蓮田と雲
2020年3月10日。今日は引越し業者さんに来ていただき荷物を大量に北浦から大多喜の方に運びました。学校の中も、男女寮とも荷物がなくなりがらんとしています。今日の北浦は雨でした。先生たちは午後に、4月から使用するタブレットパソコンの使い方を講師の先生をお招きして研修会を持ちました。使い方だけでなく、わかりやすいプレゼンの仕方を学ぶことができました。
3月 09 2020
北浦の思い出として 今日咲いている花
生徒が誰もいない学校です。来週のはじめには職員も大多喜に転居します。北浦の思い出として敷地内に現在咲いている花の画像をお届けします。特に、タンポポはニホンタンポポです。北浦三育中学校はニホンタンポポの群生地としては、全国的にみても貴重な場所でした。
3月 07 2020
ハッピーサバス 教団のビデオ礼拝のご案内
安息日を与えてくださった神様を賛美します。感染症対策で地元の教会で礼拝できない方もいらっしゃいますが、いつもとは違った、しかし同様に祝福された安息日をお過ごしください。
こちらもどうぞご覧ください。教団の対策と礼拝メッセージがご覧いただけます。
Happy Sabbath!
3月 06 2020
北浦お気に入りの場所 番外編 成田早川貝塚
テニスコートから学校農園を見ると遠くに成田早川貝塚が見えます。テニスコートから歩いて2 から3分のところです。振り向けば、学校の体育館がはっきり見えるほど近い場所にあります。昔この辺に人がたくさん住んでいたことを考えると、歴史のある場所に北浦三育中学校があったことがわかります。
地面を見ると貝殻がいっぱいあって、まさしく貝塚です。北浦の記憶として貝塚をご紹介しました。
3月 04 2020